ストレートネックとは、本来ついているはずの頸椎(首の骨)の弯曲が無くなってしまう状態の事をいいます。
整形外科などではレントゲン所見により、首の湾曲が無くなり、ストレートにみえていることから、診断されることもあります。
人間の背骨は、適度な弯曲を保つことであらゆる動きや、身体にかかる衝撃を分散、吸収する働きがあります。何らかの原因でストレートネックになって湾曲がなくなってしまうと、首周りの筋肉や関節に大きな負担がかかります。
すると身体にさまざまな症状を引き起こします。
ストレートネックは現代人にとても多い姿勢で、病名ではありません。
症状を引き起こす原因として多いものが、長時間のパソコン作業、スマートフォンの操作、などが挙げられます
パソコンやスマートフォン操作と言うのは手を前に出しながら長時間操作する姿勢が、まず良くありません。パソコン作業は顔をディスプレイに近づけながらの作業、スマートフォン操作は、うつむきながら操作することにより、頭を支えている首に大きな負担がかかってきます。
頭はボーリングの球と同じ位の重量があるといわれています。ボーリングの球を常に首が支えているわけです。
最近だと、ストレートネックは【別名:スマホ首】ともいわれています
他にスポーツなどの障害により起こることもあります。
・クラシックバレエ
・ダンス
・ボクシングなどの格闘技
・スキーやスノーボード
これらは、無理に姿勢を維持したり、怪我などによって起こる事があります。
・肩こり、吐き気
ストレートネックは肩や、首に大きな負担がかかってくる事から肩こり症状や吐き気を訴える方が多いです。
・頭痛
頭痛も筋緊張から起こる、筋緊張性頭痛(後頭部の痛み)や片頭痛、群発性頭痛などが起こってきます。
・手のしびれ、背中の痛み
ストレートネックの方は同時に猫背姿勢の方も多く、猫背姿勢は手の痺れや、背中の痛みを出現させる恐れがあります。
その他に、自律神経の乱れからさまざまな症状が出る可能性があります。
整骨院KAI~御影院~では独自の【筋肉調整】と【背骨・骨盤矯正】を用い、ストレートネックに対してアプローチをかけていきます。
筋肉調整
筋肉調整とは筋肉のつながりに沿ってマッサージをかけていくことにより、通常のマッサージより効率よく筋緊張を弛緩させる効果があります。
背骨・骨盤矯正
トムソンベットと言われ関節を調整する専用のベッドを用い、体に負担のかけることなく背骨や骨盤の調整が可能です。決してボキボキするような事は致しません。
ストレートネックは、首と肩と背中の部分に問題がある様に見えますが、猫背姿勢を正そうとするときに、腰を使って姿勢を良く見せようとします。ストレートネックの治療の場合、骨盤周りから調整をかける必要が多く、姿勢を維持させる時に必要な、インナーマッスルを強化する事も大事になってきます。
神戸市東灘区御影にある整骨院 KAI~御影院~局所を施術するだけではなく、全体的な体のバランスを整え、ストレートネックを改善させていきます。?
何度かお身体を診せて頂き、治療効果が診られない、治療後はいいけどすぐ戻る、という様な方は姿勢を維持させる筋力が不足している事が多く、そのような方には 姿勢維持筋と言われるインナーマッスルを鍛えるトレーニングも提供しております。
先ほども述べた通り体幹と言うのは、インナーマッスルとも呼ばれており、姿勢を維持させる為に必要な筋肉だといわれています。
お身体のクセを除去させる施術は、勿論必要ですが、良い状態を維持させる為には筋肉も必要になってきます。
体幹トレーニングは2種類ご用意しております
・RED CORD トレーニング
レッドコードトレーニングとは、スリングといわれる天井からぶら下がってきた赤い紐に身体の一部を引っ掛け、バランスを取りながら上半身や下半身を動かす事により、効率よく体幹を鍛える事が可能なトレーニング機器になります。
※通常の機械で行うジムのトレーニングより、約3倍の負荷量をかける事が可能になってきます。
・CORE―RE(コアレ:コアトレーニングの略)
広域変調波といわれる特殊な電気を用い、電気の力でインナーマッスルの運動を行っていきます。こちらは寝ているだけで鍛える事ができる楽々トレーニングになります。お腹と背中に専用パッドを取り付け行います。
?
どちらも姿勢を維持させるインナーマッスルを効率よく強くする事が可能なトレーニングになります。貴方様にあったトレーニングをご提案させて頂きます。
その他症状一覧へ戻る
最新情報の一覧はこちら