ぎっくり腰



- 急に腰が痛くなった
- 痛みで寝返りが打てない
- 朝起きるとしばらく動けない
- 痛みで靴下を履けない
- 頻繁にぎっくり腰になる
ぎっくり腰の原因
私たちは日常生活を送るうえで様々なストレスを受けています。その中でも普段から座り仕事、立ち仕事、同じ姿勢でいる事が長い人は腰や腹筋に大きなストレスが加わってしまいます。
ストレスがかかりすぎると
①腰や腹筋の疲労や緊張が起こる
②腰や骨盤周りの歪みが発生する
③腰や背骨を支える筋肉(インナーマッスル)の筋力低下
この様な事が起こると腰の違和感や腰痛症状が現れます。
更にこの状態が長期間続いてしまうと筋緊張や筋力低下が進み、ストレスや疲

労感が一定量を超えるとぎっくり腰を引き起こしてしまいます。
ぎっくり腰を引き起こさない為には、
①筋肉の柔軟性を維持する
②歪んでしまった骨や骨盤を正常な状態に戻す
③腰を守る筋の筋肉量を増やすです!
整骨院KAI式、ぎっくり腰治療
-
ハイボルテージ療法で痛みの除去を行います
ぎっくり腰の患部に対しては直接マッサージや矯正を行う事はNGです。整骨院KAI御影院では【痛みを緩和させる】事を最優先として行います
-
鍼施術も有効!
ぎっくり腰には【鍼施術】も有効です!鍼も使い捨ての鍼を使用するので衛星上も安心です!
-
筋肉調整×背骨・骨盤矯正でぎっくり腰の原因を除去☆
痛みが軽減してきたら、【ぎっくり腰の原因】に対してアプローチをしていきます。筋肉のバランスや骨格の歪みを整えていきます。
-
体幹トレーニングで再発予防へ
整骨院KAI御影院のコンセプトは症状の【根本改善】【再発予防】です。ぎっくり腰を頻発される方は体幹の筋力低下がかなり関係してくる事が多く、当、整骨院では【体幹トレーニング】をご提供し早期症状改善や再発予防に勤めます!

- ぎっくり腰になった場合、整骨院ではなく、整形外科に行った方がいいと言われました。
- .他の整骨院でぎっくり腰を慢性腰痛との鑑別が出来ず、その部分に対して適切ではない治療を行ったことで悪化してしまうというケースを伺う事もあります。また整形外科ではレントゲンやCTで画像診断を行いますが、レントゲンやCTには骨しか映りません、その為「骨には以上ありませんね」と言われ湿布を処方されて帰される場合も多いと聞きます。 神戸市東灘区にある鍼灸整骨院KAI御影院ではぎっくり腰の検査を徹底的に行い、腰のどこを痛めているのか?なぜぎっくり腰が起こってしまったのか?とその原因に対してしっかり施術を行います。ぎっくり腰で起こる症状を最短で解決させて頂きます。 ぎっくり腰でお困りの方、神戸市東灘区にある鍼灸整骨院KAI御影院にお任せ下さい。
- コルセットをつけている、痛み止めを飲んでいると腰の痛みが軽減してきましたが治療する必要はありますか?
- コルセットは腰の動きを固定する事で痛みの出ている部分を動かさない様にするものです。ぎっくり腰の痛みを一時的に軽減しているだけにすぎません、コルセットをしたまま日常生活を送り続けていると腰やインナーマッスルの筋力低下が起こるリスクもある為、おススメできません。 痛み止めのお薬も同様で一時的に痛みを出している神経の興奮を抑えて痛みを感じにくくしているだけ(対処療法)ですので、損傷個所が治る訳ではありません。痛みや症状を引き起こしている根本的な改善にはなりません。 症状が重症化する前に早期に治療を行う事により、最終的には治療期間も短くなります。ぎっくり腰症状でお困りの方はお早めにご連絡下さいませ。
- ぎっくり腰は一度なると再発すると聞きましたが本当ですか?
- ぎっくり腰の症状を改善し再発予防までしっかりしておけば再発するリスクは極めて少なくなります。治療のタイミングが遅かったり、治療後もインナーマッスルの筋力低下が起こったままだとぎっくり腰が再発、頻発してしまうこともあります。 神戸市東灘区にある鍼灸整骨院KAI御影院ではぎっくり腰の方には治療を行い痛みを取り除いた後、一度in bodyという筋力測定機器で現在の筋肉量を測定します。 ぎっくり腰症状を根本的に治療する為に施術とトレーニングを併用して、ぎっくり腰を再発する事がないお身体作りまでサポート致します。
頻繁に起こるぎっくり腰にお悩みの方、お気軽にご相談ください。