整骨院KAIの産後ケアとは
2022年10月27日

こんにちは東灘区御影にある整骨院KAIです。
今日は当院で行っている産後ケアについて説明していこうと思います。
目次
1.なぜ骨盤が歪んでしまうのか?
私たちのお腹には「骨盤底筋」「腸腰筋」「腹横筋」などのインナーマッスルといわれる筋肉があります。
これらの筋肉は内臓を支える役割や姿勢を保ち骨盤を絞め付け安定させる役割などがあります。
ところが、女性は妊娠の影響により子宮の大きさや重量が増加します。
この影響により、筋肉は負荷を受け伸びてしまい骨盤も拡がり歪みも出てしまいます。
骨盤は出産の際も大きな負担を受けてしまい、さらに拡がってしまいます。
この開いた骨盤を絞めるにはまず、骨盤の歪みを矯正する必要があります。
2.骨盤矯正だけでは良くならないって本当!?
矯正だけで骨盤が締まり、症状緩和やスタイルが良くなる事はありません!!
それは矯正をしても、良い状態を維持させる骨盤内の筋が弱くなっている為、時間と共に元に戻ってしまうからです。
骨盤を矯正し良い状態を維持させるには「インナーマッスルを鍛え、骨盤を中から締め付ける筋を強くし、維持させる必要」があります。
骨盤の歪みや骨盤底筋が緩んだままだと、骨盤の開きも戻らず、ゆがみや乱れが大きく生じてしまいます。
骨盤の歪みを放置することで、骨盤痛、骨盤周りの不安定感、腰痛、子宮脱、むくみ、冷え性などの様々な不調が出てきてしまいます。
さらに代謝が悪くなり出産後に体型が元に戻らなかったり、О脚になったりします。
整骨院KAIの産後ケアの特徴!
1.整骨院KAI式「骨盤矯正」×「体幹トレーニング」の融合で根本改善へ!
他院との大きな違いは骨盤矯正とトレーニングを組み合わせて提供している所です。
骨盤矯正だけでは痩せません!骨盤の歪みや拡がりは改善しません!
妊娠時お腹が大きくなった事で、伸びて弱くなった骨盤周りのインナーマッスルを鍛える事で骨盤を中から締め付ける事ができ、初めて骨盤矯正の効果が出てきます。
2.お子様連れ大歓迎!
キッズスペースを完備しておりましてバウンサーやおもちゃなども準備しておりますので安心して施術を受けて頂けます。
ベビーカーをベットの隣に置いて頂いて施術を受ける事も可能です。
3.産後知識が豊富な国家資格者が施術いたします
当院では全員が国家資格を取得しておりまして安心して施術を受けて頂けます。
オリジナルプロテインも作成しておりますのでタンパク質が不足しがちな産後の方にはおすすめの商品となっています。